求人に応募が少なくお悩みの経営者様・次世代の後継者様



”社長にとって欲しい人財を採る”
中小企業・小規模企業の新しい採用戦術!




経営者さま・次世代の後継者さま限定:
オンライン・フリートーク

《キャリコン・ニッシー流

”社長にとって欲しい人財を採る”
へ向けた会談です》





担当特定社会保険労務士&キャリアコンサルタント西垣康司)

28年間延べ250社以上の採用・定着・労務管理支援
を行って
きた職場の実態を知る人事のプロがトークに参戦します。


このようなことでお悩み・課題をお持ちの経営者の方!
  必見です!

経営者の声1
有料の求人広告を出しても応募がない。毎月広告費の垂れ流し・・・
経営者の声2
私(社長)が理想とする人財が来ない
経営者の声3
面接で人財が見抜けない・・・結果労使トラブルに・・・
経営者の声4
うちの会社の労働条件は大丈夫なのか・・・もしかしたら職場環境がいけないのか・・・
経営者の声5
入社したまもなく突然辞めた・・・なにがいけなかったのか?凹みます・・・
経営者の声6
新しいことにチャレンジしたい・・・共感してくれる人財が欲しい
経営者の声7
私(社長)の右腕が欲しい・・・けど教育する時間がない!
経営者の声8
本音は紹介(リファラル採用)が一番安心・・・きっかけ作りがわからない
経営者の声9
他社はSNSを活用しているが、わが社に”SNSを使える”スタッフはいない・・・
経営者の声10
あらゆる手段で求人を出してきた・・・もう打つ手が見つからない
経営者の声3
面接で人財が見抜けない・・・結果労使トラブルに・・・

原因はなに?


一番の原因は
「求人企業側の求人内容」です!


なぜ、企業側なのですか?

ご想像ください・・・
 求人広告は企業側からの一方的な情報ですよね(消費者向けのチラシと同じです)

一方通行の伝達手段です。

「仕事を探す方」にどれだけ「響く内容・見え方」にするのかが大切になってきます。

 さらに言えば、社長自身の言葉&見える化(写真・動画など)でアピールすることがポイントです。

 まさに、マーケティング的な思考が重要になります。

解決策はあるの?

近道は、現在公開中・もしくは過去の求人情報(原稿や写真)の弱点を見つけ出すこと!

弱点とは・・求人内容に書いてはいけないワードや載せるべきではない写真や動画内容のこと

弱点がわからない・・・

弱点ワードの一例を挙げると

  • アットホームな会社
  • 家庭的な会社
  • 急募
  • 簡単な作業
  • ~していただきます
      その他、まだまだあります

弱点を見つけたあとは?改善していく!

弱点を取り除く!
 流れの一例
  1. 書いてはいけないワード、写真・動画の要らないシーンをカット
  2. パワーワードを入れて自社オリジナルの魅力に改善する
  3. 特に職種は重要「ここは重点的にブラッシュアップ」
パワーワードとは・・・求職者へ響くワードのこと。 

最終的には?

  1. フラッシュアップした原稿・画像情報に編集・変更する(自社サイト・求人媒体)
  2. ままで活用していない求人媒体へアプローチの検討
  
   1だけでも十分に効果あり!

 無駄な投資をしていないですか・・・?

ご参考にしてくだい

  • <実例です:介護事業所>
    求人広告費 月15万円→年間180万の支出

    <実例です:建設業>
    求人広告費 1回1ケ月 30万円の支出(1度限り:応募一切なし)

     

  • 求人媒体の幅広い選択は、むしろ良いことです。
    大切なのは、求人内容を社長ご自身が決定し「求職者に向けて」メッセージを届けられているかどうかが、勝敗の分岐点です。
  • 求人媒体の幅広い選択は、むしろ良いことです。
    大切なのは、求人内容を社長ご自身が決定し「求職者に向けて」メッセージを届けられているかどうかが、勝敗の分岐点です。

そして・・・

社長にとって良い人財を採る!を実現させることで



このような未来が・・・

採用計画は
「求人~採用~定着~飛躍」の全体像で
立てることが大切です!
リファラル採用≒縁故にも繋がります

経費削減
採用コストの大幅削減で欲しい機械が購入できた・・・
人材確保を早期に確立できたことで、垂れ流しの広告費が激減。余った資金で機械購入
結果、
①在籍スタッフの業務の効率化
②ワーク・ライフ・バランスの実現で定着率の向上
③モチベーションが上がり、会社の業績UPへ
職場の雰囲気の改善
社長自身に自由な時間が増えた!(余談:私の場合、映画鑑賞・♨)
新しい人財を雇用する前段階⇒採用計画において、社員ヒアリングなどをすることで、普段、見えていなかつた部分が明確化されたりします。事実、私が在籍スタッフとの面談で「あれ?社長の話との乖離がなるぁ」というケースもあり、今現時点の職場の改善点が見えてくることが多々あります。
結果
①今の在籍スタッフの職場改善
②改善された職場に新しい戦力が加わる
③社長自身の自由な(少しでもストレスが発散できる)時間が増える
まさかのリファラル採用
社長にとって不安要素が軽減されるリファラル採用に繋がった
リファラル採用とは・・・会社の在籍スタッフの後輩・家族やその関係者の知り合いなど、「縁故:社長に近い関係者の雇用」と異なります。

社長と在籍スタッフが一丸となって求人原稿を仕上げることが大切、その際、「あれ?当社は社員募集してるの?だったら私の後輩を誘おう」となることがあります。(実話)

結果
①在籍スタッフからの紹介でリファラル採用ができた
②信頼しているスタッフからの紹介で社長自身「採用後の不安」が軽減される&採用コストもかからない
③在籍スタッフに御礼をすることで、そのスタッフのモチベーションアップにも繋がった
予想外の反響
SNS公開がバスり、売上UP

社長のインタビュー撮影動画が思わぬ展開に、、、メディアから取材を受け自社のPRにも繋がった
結果
①SNSで自社の事業内容(他にはない独自性をアピール)や社長のインタビューが注目を浴びる
②メディアから取材を受ける
③お客さんの来店が増えた

理想の人財確保ができた
私(社長)の将来の右腕候補が来てくれた!
求人情報を最終決裁するのは社長です!社長自ら「欲しい人財を明確化≒ペルソナ」して、そのペルソナへ向けて求人の原稿・写真・動画を作り込んでいくことが大切です。
結果
①社長と応募者双方にとって時間のロス(面接など)を省くことができる(求人の時点で、欲しく無い人財は来ないように「ミスマッチの未然防止」)
②社長が望む理想な応募者とだけ面接ができる
③社長にとって将来有望な人財が確保できる
職場の雰囲気の改善
社長自身に自由な時間が増えた!(余談:私の場合、映画鑑賞・♨)
新しい人財を雇用する前段階⇒採用計画において、社員ヒアリングなどをすることで、普段、見えていなかつた部分が明確化されたりします。事実、私が在籍スタッフとの面談で「あれ?社長の話との乖離がなるぁ」というケースもあり、今現時点の職場の改善点が見えてくることが多々あります。
結果
①今の在籍スタッフの職場改善
②改善された職場に新しい戦力が加わる
③社長自身の自由な(少しでもストレスが発散できる)時間が増える

ぜひ、弱点を見つけ出すことから
チャレンジしていただけたらと思います

何が気になる点などございましたら



経営者さま・次世代の後継者さま限定:
オンラインのフリートークしませんか?
(平日19時00分~21時00分 
25分間 ZOOMを使用:事前予約制)

よくある相談事例・・・

  • 求人は総務に任せっきりで、求人内容をどこに・なにを・どう書く?かわからない

  • 書いてはいけないワードがあるのかないのかも、わからない

  • 求人条件は良いはずなのに、なぜ応募が来ないのかわからない

  • SNSなんてやったことないから、はじめる手段がわからない
  • どのような求人媒体が有効のなのかが、わからない。

  • 職場環境が悪いのはわかってるけど・・・いまから改善できるかな・・・

  • 休日が少ないのが来ない原因なのかな・・・かといって休みは増やせないし・・・

  • うちの会社の労働条件が同業他社と比べてどうなのかを知りたい

  • 書いてはいけないワードがあるのかないのかも、わからない

P.S.
日常業務にて行政の市民相談などもおこなっております。
特定社会保険労務士&キャリアコンサルタントとして”守秘義務遵守”します。

平日夜19時~21時のうち25分間です。
(通常業務の終了後のプライベート時間になりますのでご了承ください)
良い意味で、お気軽にご相談ください(雑談も大歓迎です!守秘義務遵守いたします)。





”社長にとって欲しい人財を採る”
オンライン会談

日付:平日(祝日除く)
時間:19時00分~21時00分
    のうち25分間
方法:オンライン相談 
   (ZOOMを使用)
受付:事前予約制  
   (WEBから簡単予約)

費用: 料金はいただきません。
       P.S. 
       業界の実態話など大歓迎です。守秘義務遵守します

キャリコン・ニッシーのprofile



西垣社会保険労務士事務所 所長

NSOFFICE 代表ディレクター

特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントのキャリコン・ニッシーです。岐阜県岐阜市で西垣社会保険労務士事務所とNSOFFICEの経営をしています。求人・求人動画・採用動画・リクルートムービーに関する相談は常時受付中です。
特定社会保険労務士 
国家資格キャリアコンサルタント 
   西垣 康司(にしがき こうじ)

 28年間、人事労務に関わる業務にて採用・定着・労務管理コンサル延べ250社以上の経験(採用支援、助成金申請代行、社内研修、市民相談など)を活かし、現在は採用難のこの時代に向けたハローワーク求人票支援・定着支援や公的助成金を有効活用して働き方改革、ワークライフバランス、新型コロナへの感染予防対策に向けた在宅勤務制度の構築など、社員の働きやすい職場づくりを目指し、労働生産性をアップさせることで会社の業績アップにつなげていくためのコンサルに注力している。

担当者:西垣の主な実績

《公的機関の相談員》
●岐阜労働基準監督署臨時労働保険指導員
●県民総合相談(主催:岐阜県士業連絡協議会)社会保険労務士部門 相談員
●各務原市市民相談(労働保険・社会保険相談)相談員

《セミナー》
●新卒採用セミナー 岐阜市役所主催 令和4年11月24日
●ハローワーク版「すごい求人票」の作り方セミナー 
●その他:最新助成金セミナー、中小企業の働き方改革対策セミナー、未払金残業問題緊急対策セミナーなど

《執筆》
●日本法令・ビジネスガイド2021.12月号
  「ハローワークインターネットサービスの新機能と利用上の注意点」
●スタンダーズ㈱(共著)2022年2月26日
「ハローワークインターネットサービス活用バイブル」
 出所:
Amazon筆者プロフィール ⇒ こちらを”クリック”                           (Amazon、ヨドバシ、書店などで発売中)
●中部経済新聞(社会保険関係・派遣労働者関連・新入社員関連記事掲載)

担当者:西垣の現在の役職

・岐阜県社会保険労務士会 岐阜支部 幹事
・岐阜県SR経営労務センター 岐阜地区監事
・岐阜県社会保険労務士会 岐阜支部 第1研修委員長

近日販売開始
ハローワーク求人「インターネット版」登録方法と便利機能をEラーニングで学ぶ講座

”社長にとって欲しい人財を採る”
オンライン会談


日付:平日(祝日除く)
時間:19時00分~21時00分
    のうち25分間
方法:オンライン相談 
   (ZOOMを使用)
受付:事前予約制   
   (WEBから簡単予約)

費用: 料金はいただきません。
      P.S. 
       業界の実態話など大歓迎です。守秘義務遵守します

特定社会保険労務士の西垣康司です。求人・採用・定着支援に特化した岐阜県岐阜市のある社労士事務所です。西垣社会保険労務士事務所では、ハローワーク求人やハローワークインターネットサービスを有効活用した支援や就業規則の作成アドバイス、人事労務管理を行っています。

求人・採用・定着支援に特化する社労士事務所
西垣社会保険労務士事務所

《事業内容》
 ◎ハローワーク求人を有効活用するコンサルタント
 ◎社長の想いを形にする就業規則制作・制度の見直し
 ◎28年間の経験を活かした人事労務管理の支援・相談
 ◎社労士の視点から残業代削減も提案できる給与計算業代行

岐阜県岐阜市羽根町1番地2 ホリックスピア405
営業時間: 9:00 - 18:00
電話:058-374-6650
岐阜・長野にある動画撮影・動画気悪・動画制作の会社です。NSOFFCICEは日本初”魅せる求人PR動画”で御社の採用をサポートします。リクルートムービーや採用動画に関する相談も受付中です。

魅たことのない映像で感動を創造する会社
NS OFFCICE

《事業内容》
 ◎「日本初」”欲しい人財を採る”魅せる求人PR動画
  の企画・制作

 ◎ドローン空撮による企画・制作
 ◎キャリコン面談
 ◎定着支援(教育・研修動画の制作・編集)
 

 岐阜県岐阜市羽根町1番地2 ホリックスピア405
        JR岐阜駅徒歩8分



営業時間: 9:00 - 18:00
058-382-4957
  • 特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントのキャリコン・ニッシーです。岐阜県岐阜市で西垣社会保険労務士事務所とNSOFFICEの経営をしています。求人・求人動画・採用動画・リクルートムービーに関する相談は常時受付中です。
  • 特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントのキャリコン・ニッシーです。岐阜県岐阜市で西垣社会保険労務士事務所とNSOFFICEの経営をしています。求人・求人動画・採用動画・リクルートムービーに関する相談は常時受付中です。
  • 特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントのキャリコン・ニッシーです。岐阜県岐阜市で西垣社会保険労務士事務所とNSOFFICEの経営をしています。求人・求人動画・採用動画・リクルートムービーに関する相談は常時受付中です。
  • 特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントのキャリコン・ニッシーです。岐阜県岐阜市で西垣社会保険労務士事務所とNSOFFICEの経営をしています。求人・求人動画・採用動画・リクルートムービーに関する相談は常時受付中です。
  • 特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントのキャリコン・ニッシーです。岐阜県岐阜市で西垣社会保険労務士事務所とNSOFFICEの経営をしています。求人・求人動画・採用動画・リクルートムービーに関する相談は常時受付中です。